top of page

空手道 憲空塾へようこそ

ホーム: ようこそ!
IMG_0845.jpeg

憲空塾で空手を
始めませんか

沖縄発祥の空手道は、日本が誇る武道です。優れた護身術であり、
自分自身そして大切な人を守ることができます。
・自分に自信を持ちたい
・集中力をつけ、心と身体を強くしたい
と思っている人には最適な武道です。何よりもまた、
・健康増進、美容効果も期待できます
・稽古を通じて正しい礼儀作法を学ぶことができます
・素直な心、努力する精神を育成することができます
稽古は、畳一枚のスペースがあれば十分です。このような空手道を私たちと一緒に学んでみませんか!

ホーム: 概要

憲空塾とは

憲空塾は、指導者の佐々木が有志の菅野、佐藤と共に組織化した「糸東流空手道の学びの場」です。佐々木本人はプロフィールにあるように半世紀にわたって空手道に取り組んできています。また、大学空手道部で副監督、監督として10年以上学生を指導し、大会において輝かしい実績も上げてきました。指導力には定評があります。

Karate Black Belt
ホーム: 概要

活動目的、指導方針について

ホーム: コース

1. 活動目的

憲空塾の活動目的は「武道をとおしての人間教育、もって社会に貢献する」です。文武両道の人材育成に貢献したいと考えます

Karate Belt

2. 指導方針

憲空塾の指導方針は「心と身体を鍛え上げ、ゆるぎない自己の確立をめざす」です。各人の持つ無限の可能性を実現し、未来に向けて大きく飛翔するために、まずは心と身体を鍛え上げ、どのようなことにも動じないゆるぎない自己を確立することが目標です。

Karate Black Belt

稽古について

Black and White Star in Circle

入塾資格

小学生以上のどなたでも入塾可

Black and White Star in Circle

場所

東浦和公民館体育室
(JR武蔵野線東浦和駅から徒歩10分、冷暖房が完備されています)

Black and White Star in Circle

稽古日時

原則土曜日4回/月、午後5時~午後7時

Black and White Star in Circle

月会費

大人(高校生以上)1,500円
中学生以下1,000円
(入会金は無料です)

Black and White Star in Circle

スポーツ保険

毎年、別費用にてスポーツ保険に加入

Black and White Star in Circle

体験稽古

1か月間の体験稽古あり
(稽古の雰囲気、指導方法を体験し、自分に向いているかどうか検討可能です)

Black and White Star in Circle

注意事項

反社会的な目的で稽古をする場合、当塾の指導方針に従わないあるいはそのような言動がみられる場合は、当塾での稽古は認めません。

ホーム: サービス

指導者プロフィール

佐々木憲一 糸東流修交会空手道連合 教士七段

  • 1952年:福井県生まれ

  • 1971年:京都大学工学部に入学、空手道部に入部。3回生で主将となる。3回生および4回生の時、全日本学生個人戦および全日本大学団体戦でそれぞれベスト16進出。

  • 1975~1978年:京都大学空手道部副監督に就任、全関西大学団体戦優勝

  • 1979~1989年:京都大学空手道部監督に就任、全関西大学団体戦準優勝3回・3位1回、西日本大学団体戦優勝、全日本大学団体戦ベスト8進出2回・ベスト16進出3回、全国国公立大学団体戦5連覇を含む優勝8回

  • 2018年:京都大学空手道叡空会(OB会)副会長就任

  • 武術太極拳 二段取得

ホーム: 教師養成トレーニング

保護者、塾生の声

最新情報をゲット

ホーム: 新着情報
40634_edited.jpg

Nさん(小学校低学年、同中学年の2人の子供の保護者)

入塾した動機

挨拶や礼儀を身に着けて欲しいと思ったから。女の子なので護身術を身に着けられたらいいなと思った。

体験してみて

すごく丁寧に指導して頂き子供達は、とても楽しかったと言っていた。挨拶が、大きな声で出来るようになった。

40634_edited.jpg

Sさん(幼稚園年長、小学校中学年の2人の子供の保護者)

入塾した動機

お友達が体験に行くと聞いて試しに行った。

体験してみて

とても丁寧に教えて頂き、少人数だったこともあり、とても良かった。子供達は、ダンスをやっているが、空手の「キメ」でピタッと止まる稽古は、ダンスにも役立つ。空手の稽古を通じて心と体を鍛えて、体力作り、護身術の習得に役立てて欲しい。

スタンダードな人のアイコン素材 (1).jpeg

Sさん(60歳台、小学校高学年のお孫さんと一緒に入塾)

入塾した動機

孫が気弱なので空手で逞しくしようと思い、孫の付き添いでいっしょに始めた。

体験してみて

丁寧にやさしく指導してもらう一方で、厳しさもあるので孫にとっては大変良い経験となっている。加えて、60歳台から空手を初めた私にとっては、健康増進、ストレス解消に役立っている

お問い合わせ

憲空塾で空手道を学んでみませんか 
皆さまからのご連絡をお待ちしております。ご質問でも、特別なご依頼でも、お気軽にご連絡ください。

送信が完了しました。

Karate Practice
ホーム: お問い合わせ

©2019 by 空手道 憲空塾へようこそ
. Proudly created with Wix.com

bottom of page